わたしたちJP労組とは…

わたしたちJP労組は、

わたしたちJP労組は、
郵便局・ちょきん・かんぽ・郵便輸送・郵政関係などで働くものが集まって作った、労働組合です。

前身は、JPU(旧全逓)と全郵政の二つの労働組合。
第64回臨時全国大会(東京大会)において日本郵政公社労働組合(JPU)と全日本郵政労働組合(全郵政)とが合同を決議し連合内単一組織では最大の労組となりました。結成は、2007年(平成19年)10月22日。
組合の名称は、日本郵政グループ労働組合 JAPAN POSTAL GROUP UNION
略称-JP労組)  英略称-(JPGU)です。


組合員数は全国で2018年(平成30年) 6月現在、約23万人の組合員がいます。連合内の単一組織労働組合としてはNTT労働組合の約18万5千人を抜き、国内最大の規模となりました。
東京では、3万名が加入しています。

全逓の結成は、1946年(昭和21年)5月31日。東京・帝国劇場で結成大会。当時の名称は「全逓信徒業員組合」。「全逓信労働組合」へ変更。
2004年(平成16年)6月23日、第59回全国大会(旭川大会)において
全逓信労働組合から日本郵政公社労働組合 Japan Postal Workers' Union (JPU)に組合名称を変更。

全郵政の結成は、1965年(昭和40年)10月17日。「全特定労働組合」と「全国郵政労動組合」が統合し結成。
名称は「全日本郵政労働組合」(全郵政)、ALL JAPAN POSTAL LABOUR UNION(JPLU)。


JP労組新東京支部は、

JP労組新東京支部は、
2008(平成20)年8月29日に第1回支部大会(結成大会)を開催し、満場の賛成のもと「JPU新東京支部」と「全郵政ベイセントラル支部」が統合された新執行部体制のもとで、新「JP労組新東京支部」として結成されました。
「対等」「互譲」をシンボルフレーズに両組合が築いてきた文化の違いを乗り越えてきています。
2018(平成30)年 7月現在、1010名の組合員がいます。
新東京郵便局局員の9割が所属。新東京郵便局の責任組合。
新東京郵便局のゆうメイトの3割が所属していますが、依然として未加入者は1000名近くいます。


現在の新東京郵便局は、小包郵便局・羽田郵便局と合併して、11分会で構成。(2015年9月現在)
総務分会  郵便企画分会  1輸送分会  羽田分室  窓口分会  1普分会  2普分会
1特分会  2特分会  1ゆうパック分会  2ゆうパック分会

新東京支部の各分会には昔からの呼び名があり、これを知らないとモグリになります(笑)
いちゆ、いっぷ、いっとく、いちぱっく・・などです。
開局当時は第1普通郵便課が第1郵便課となっていて、1郵(いちゆう)と呼んでいましたが、
1輸とまぎらわしくなるため(?)普通という文字を追加した…らしいです。

2010年04月、部制の復活で3普分会(旧羽田分室)は輸送部になった関係上、
第3普通課から第3輸送課と課名変更となり、分会名も3輸送分会となりました…が、
2011年04月にまたしてもまたしても課の再編があったため、第1輸送課と第2輸送課が合併して第1輸送課となり、
ちょっとまえまで第3普通課から第3輸送課になった旧羽田分室は第2輸送課と課名変更となりました。
JP労組新東京支部としては、分会の名称が度重なる変更での混乱を回避するため、新生「羽田分会」としました。(2012年夏)
旧羽田局の課名は何度も何度も変更しているため、他局からの問い合わせがうまくできないなど業務にも混乱が出ています。
羽田分室→第3普通課→第3輸送課→第2輸送課

新東京では搬送施設の更改にともなって課の再編がウワサされています。課の再編とともに分会体制もどうなっていくのか依然不透明なままです。

2012年10月1日に郵便事業株式会社と郵便局株式会社が統合しました。
新東京支店は会社の名称を「日本郵便郵便事業株式会社 新東京支店」から「日本郵便株式会社 新東京郵便局」へ変更となりました。
…が、郵便を利用している多くの人には何のことかはわからないと思いますので今まで通りの「郵便局」と思っていただければいいかなと感じています。
あくまでも会社内部の問題ですからね!あ~郵便局ってなじまないな~。まったくめんどくさい!

2013年3月1日に「課」が廃止され「部」なりました。今まで課だった「第1普通郵便課」などが「第1普通郵便部」と名称変更しています。
今までの「部」は「統括部」となりました。「業務企画室」は「総務部」と名称変更、名称の変更は何度も何度も続きます…。
それと同時に役職名も変更となりました。総務主任→課長代理 課長代理→課長 課長→部長 部長→統括部長 となっています。
これからは「部長」以上が管理者になりますので、「課長」まで組合員資格があります。
ちなみに…名前が変わっただけですので手当等いっさいそのままです。
職場では「課」狩りがおこなわれシールで「部」と貼り直ししています。ご愁傷様でした。

2013年10月、分会名を「業務企画分会」から「総務分会」に変更するよう規約改正しました。

2015年4月に第1ゆうパック部と第2ゆうパック部が組織統合し新「第1ゆうパック部」となり第3ゆうパック部が第2ゆうパック部と名称変更しました。
それに伴い、8月に分会名を変更するよう規約改正しました。


日本郵便株式会社 新東京郵便局で働く私たちは、

21世紀の現在では…町なかの赤いポストに郵便物を投函すると自動的に自宅や会社の郵便受けまで届きます。(うそです)

新東京郵便局で働く私たちは、
日本全国の郵便物が集中して到着するため24時間眠ることなく区分機やパケット区分機、フラットソーターなどを稼働させたり、フォークリフトや有人車でロールパレットや板パレットを搬送し郵便物を仕分けするなど、交替制勤務で夜中も汗を流して働いています。(眠い!!)
勤務体系も夜間帯が多く夜勤や深夜勤中心の職場となっています。


ポストを開ける人、郵便物を仕分けする人、トラックで輸送する人、配達する人、…じつは、とても多くの郵便屋さんの手から手へ郵便物が渡っていきあなたの郵便受けまで届くのです。

郵便局では、機械化がかなり進んでいますがやっぱり郵便物は手から手へ…しかし!!あまり知られていませんが…みんなが寝ている真夜中も郵便屋さんは郵便物を届けるため寝ないでエンヤコラヤと働いています。
新東京のご近所さんの物流会社も同様に真夜中でもトラックが頻繁に出入りしています。体力勝負…特に!!健康と労働災害には注意しましょう!

2014年8月現在、郵便・物流ネットワークの再編の影響で大型区分機(2普分会)2号機が更改中です。もともと大きかった大型区分機がさらに2割くらい大きくなります。全長57m。
なんとこの新型区分機はフランス製□□□(*^_^*)/□□□□・・・□□なのであります。設置・保守管理のあたまの中身は東芝、VCSの画像転送システムはNECが担当するそうです。ちなみに設置工事中はフランス人技術者が3人新東京に常駐しています。現在ある大型区分機は1時間あたり15,000通の区分能力ですが、区分能力も飛躍的に向上して1時間あたり32,000通区分できるうえ、ケースの補充も自動となり票札(メンコ)への宛名局シールも自動で貼ってくれるという代物です。すでに新大阪局や川崎東局にも配備され稼働が本格化しているそうです。
2015年8月、2普にある1号機…大型区分機がケースジャムを起こし復旧時に機械を壊す事故が発生しました。巻き込まれたケースはぐちゃぐちゃに壊れてしまいましたが幸いけが人はいませんでした。まだまだ故障時の復旧には問題点があるようです。…フランス語の警告文は読めないしね~。

・区分機 郵便物を高速で区分する機械のこと。全国の大きな郵便局にはたいてい配備されていますが、新東京では集中する郵便物を14台の機械をフル活用して処理しています。書留郵便物専用の「記録区分機」が導入され、一段と機械化が進んでいます。…機械がきちんと間違えなく区分してくれるんだったらうれしいんだけどな~。

・フラットソーター 小包を仕分けする機械のこと。2010/7/1の宅配便統合時には12000個×2台/時の処理を要請されました。

日本郵便株式会社 新東京郵便局にはコンビニがあります

2014年11月にJPローソン2号店がオープンしました。
新東京郵便局で働く私たちはだけでなく、
周辺地域の物流会社や企業の方も買いに来れるようにオープンな環境で営業しています。



毎日、2000人程度が働いている拠点局なので深夜の時間でもレジが並んでしまうこともありますが、
新鮮なものがすぐ買えるとみんなで喜んでいます。
お近くにお寄りのときはお立ち寄りください。(^_^)v

新東京支部の所在地・交通案内

電車でお越しの方へ

電車・バスでお越しの方へ

〈東京メトロ東西線〉
東陽町駅・南砂町駅から徒歩で15~20分
都バスで東陽町駅から10分程度
[新木場循環][潮見駅行]
[若洲海浜公園行]に乗車
『日本郵便 新東京郵便局前』で下車

〈JR京葉線・東京メトロ有楽町線〉
新木場駅・潮見駅から徒歩で16~20分
都バスで新木場駅から10分程度
[東陽町駅行]に乗車
『日本郵便 新東京郵便局前』で下車

潮見駅からもバスが出ています。
やはり乗車時間は10分程度です。

車でお越しの方へ

明治通り沿いです。地図を見てから運転してください。

※駐車場は正面にお客様用駐車場あり。






新東京支部の住所案内・問い合わせなど

住所 (郵便物はこちらへ)

 〒137-8799 東京都江東区新砂 2-4-23
  日本郵政グループ労働組合 新東京支部

組合事務室 開放時間 (とりあえず…のぞいてみてください)

開放日 : 平日・土曜・日曜・祝日
営業時間 : 00:00〜23:59

問い合わせメール (回答には時間がかかります。あしからず…)

jpgu137@gmail.com

(最近、携帯からの問い合わせメールに返信すると、受信拒否になってしまうケースがよくあります。携帯端末のセキュリティーが高い場合がありますので、パソコンからのメールやGメールの受信制限を解除してください。よろしくお願いします。)

ご利用のサイトについての案内

サイト利用について

Facebook (ご自由に書き込みしてください)

http://www.facebook.com/jpgu137LinkIcon

掲示板 (ご自由に書き込みしてください)

http://jpgu137.bbs.fc2.com/

【ポストライフ(ポストライフサービスセンター)】
 0120-562-105(マイカー共済を除く各種共済)
 0120-562-100(マイカー共済)
 0120-562-105(きずな請求関係・年金共済ゆとりプラン)

9:00〜17:45 土日祝休

【JP共済】
 0120-3478-55

9:00〜17:45 土日祝休

【きずな専用ダイヤル】
 0120-70-4115

9:00〜17:45 土日祝休

【株式会社 郵愛】
 0120-025-315(自動車保険)
 0120-025-915(がん保険)
 0120-025-375(大型火災保険・ゴルファー保険)
 0120-221-220(医療共済)

9:00〜18:00 土日祝休

共済・保険一覧PDF
LinkIcon

支部ホームページのコンテストに応募しています。

コンテストサイトのページ右上「いいね!」をクリックしてくれたらうれしいです。
情報発信のツールとしてはまだまだがんばるようにしていきます。
あとは、内容だな…。
ホームページもFacebookもよろしくお願いします。

コンテストのサイトへジャンプ