支部長の部屋
ようこそ支部長の部屋へ
新東京支部の支部長の荒牧栄司です。日刊紙上で掲載された意見・発言です。ゆっくりご覧ください。
2016年 新春荒牧支部長あいさつ 1月1日
新年を迎え、支部執行部を代表してご挨拶申し上げます。
新春支部長あいさつ
支部一丸となってなんば奨二再選をめざそう
みんなの力で2016春闘を勝ち取ろう
組合員の皆様、新年明けましておめでとうございます。
支部執行部を代表して、新年のあいさつをさせていただきます。
旧年中は支部の活動に対し、ご理解とご協力を頂いたことにたいへん感謝いたします。
また、昨年は新東京にとって大きな課題であった東京北部局の開局があり多くの組合員が異動されました。
今でも相当な苦労をされていると聞いております、新東京としましても出来る限りの協力をして行きたいと思っていますのでご理解ください。
私達にとって今年もさまざまな課題を抱えていますが、まずは株式上場を終えた2015春闘の最終課題である特別手当ての交渉です、どこまで勝ち取ることが出来るか。そして、その結果が2016春闘交渉に大きく影響してくるものと思われます。
また皆様のご協力をお願いすることと思われますが、何卒よろしくお願い致します。
そして今、何よりも考えなければならないのは安倍政権の暴走です。数の力で理不尽な法案を無理矢理通す政治のやり方には目をつぶってる訳には行きません。
皆様も自分の事に関係する事と理解していただき、今一度、政治に関して考えを持ってください。
そして、今年一番重要なのが、今夏に行われる参議院選挙です。JP労組を代表して「難波奨二」が再選を目指し頑張っています。難波奨二の当選は我々郵政で働く者にとってこれからの処遇や労働条件に大きく関わってきます。なんとしても難波奨二を政治の場に残すべく、必勝の為にまずは組合員の皆様に選挙に参加していただく事をお願いいたします。
最後になりますが、今年も毎年恒例の支部新春ボーリング大会を1月31日(日)にお台場のパレットタウン4階「東京レジャーランドボウル」で開催いたしますので、多くの組合員のご参加をお待ちしております。
簡単ではございますが新年のあいさつとさせて頂きます。
日本郵政グループ労働組合 新東京支部 支部長 荒牧 栄司
(*^_^*)
2015年 新春荒牧支部長あいさつ 1月1日
新年を迎え、支部執行部を代表してご挨拶申し上げます。
組合員の皆様、新年明けましておめでとうございます。
旧年中は組合の活動に対し、ご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございました。
本年は新東京にとって大変大きな関わりを持つ新西東京局(仮)の開局が5月に控えておりますが、処遇や労働条件、福利厚生等まだまだ不透明な部分が多くあります。
支部としましては、異動される組合員が少しでも働き易い職場環境を整え、気持ち良く転勤されるようにますます努力して行きます。
また、昨年末に行われた衆議院議員の解散総選挙では自公連立与党の圧勝という形にはなりました、そしてこれから様々な法案が決まってしまう事となりますが、JP労組としては決して諦めることなく我々の思いを少しでも国会に届けられるように頑張って参りますので組合員の皆様のご協力をお願いしたいと思います。
さらに今秋に予定されている株式上場に向けても、なんとしても2015春闘で一時金の完全復活とベースアップを勝ち取らなければなりません。新年早々、お願い事ばかりで申し訳ありませんが署名活動等のご協力をお願いいたします。
最後に今春4月に行われる統一地方選挙では、組織内候補の新島つねお江東区議と中里省三江戸川区議の当選を必ず達成しなければなりません、支部執行部も一丸となって応援して参りますので、皆様の応援もよろしくお願いいたします。
毎年恒例となっています「新春支部ボウリング大会」を今年も最終日曜日の1月25日にお台場パレットタウン4階「東京レジャーランボウル」で開催いたしますので、大勢の組合員の参加をお待ちしております。
新東京支部は、組織拡大をはかり、みんなで労働条件改善や処遇改善を実現させていくために頑張っていきます。組合員の皆様のご健康を祝し、簡単ではありますが新年の挨拶とさせて頂きます。
日本郵政グループ労働組合 新東京支部 支部長 荒牧 栄司
(*^_^*)
2014年 新春荒牧支部長あいさつ 1月1日
新年を迎え、支部執行部を代表してご挨拶申し上げます。
組合員の皆様、新年明けましておめでとうございます。
新年を迎え、支部執行部を代表してご挨拶申し上げます。
昨年は第23回参議院選挙においてJP労組組織内候補として定光克之JP労組前中央執行委員を擁立し、我々郵政で働く組合員の為に、なんとしても政治の場に送り出そうとJP労組の全勢力を注ぎ戦いましたが、大変残念な結果となってしまいました。この選挙結果については、組合員の民主党に対する不信感やJP労組に対する諦めや怒りを象徴するものと考えます。
長野県で行われた第6回定期全国大会においても、新たな人事・給与制度の議案に対して、可決はしたものの反対124票と言う組合に対する求心力の低下が露呈してしまいました。
本部は、組合に対する求心力を取り戻す為に2014春闘の一時金4.0月の獲得と新たな人事・給与制度においては、頑張った者が報われる真に組合員の幸せの為になる制度を目指し日々交渉しています。
新東京支部としても、本部・地本を支持し、支部として出来る限り細心のチェックをして行き、より良い制度にして行けるよう努めます。
今年も毎年恒例のボーリング大会を1月26日(日)に行いますので、ご参加よろしくお願い致します。
今年も支部の活動にご理解とご協力をお願いし、新年の挨拶とさせて頂きます。
日本郵政グループ労働組合 新東京支部 支部長 荒牧 栄司
(*^_^*)
2013年 年末繁忙へ向けて
スムーズな業務運行、組合員にケガなく安全で働け、働きやすい環境を確保する
労働法や各種取り扱いを守らせていく2013年11月08日
年繁が近付いてどこの部も多少慌ただしくなって来た感じがします。
支部大会決定要求書に続いて、支部政策部会議で出た意見を参考に、年末繁忙要求を会社に提出しました。スムーズな業務運行はもとより、組合員にケガなく安全で働け、働きやすい環境を確保するために頑張っていきたいと思います。会社には労働法や各種取り扱いをきちんと守らせていくことを、執行部一同で確認しました。
しかし、最近、本当によく考えることがあります。
3階ゆうパック部における深夜勤と深夜勤の間の超勤のことです。
第6回支部大会でも論議になりましたが、深夜勤導入時のルールとして、①新東京は新夜勤を廃止して深夜勤にする、②4連続深夜勤としてプレミアをつける、③連続する深夜勤の間に非番を入れ2―2とする、④深夜勤と深夜勤の間は超勤をつけない、解放になる深夜勤のあけもやむを得ない場合とする、など私たちの健康と生活に密着している勤務指定について労使ともに論議が交わされました。
正社員の組合員の皆様にしっかりと、もう一度考えていただきたいのですが、深夜勤導入時の労使の間で決められたルール(約束)であり、お互いが守って行かなければならないことなのです。このままでは、今年繁も人がいないからなどの理由で超勤はもちろん、休憩、休息を取れない事が慢性化されてしまいます。
超勤発令のあり方、超勤時の服務線表があいまいなままになっている問題や、業務が一部の人にしわ寄せが来ている現実、重大労災事故が頻発している、など今後解決していかなくてはならないと考えています。
さまざまな問題を会社との間でルール作りをしていかなければなりませんが、このような状態で果たして本当に信頼、信用の出来るルールが作られるのでしょうか?
ヤマト運輸では、夏に保冷荷物を常温で作業していることが内部告発されました。忙しいけど人がいない、時間がない、作業する場所が狭すぎる、などの理由で決められたことを守れないのであれば、会社としての信用もなくなります。
組合員の皆様には、ここまではやって良いこと、これはやってはいけないこと、この区別をつけていただき、会社にしっかりとした対応を求めていきたいと思います。
日本郵政グループ労働組合 新東京支部 支部長 荒牧 栄司
(*^_^*)
2013年 第6回新東京支部 定期支部大会
荒牧新支部長のあいさつ「倦(う)まず、たゆまず」2013年10月06日
「新たなことに挑戦していく、同時に勉強もしていく」
今こそ労働組合の原点でもある「組合員のための組合」へ再構築
荒牧新支部長のあいさつ
先程皆様より信任していただき新東京支部の新支部長になりました荒牧栄司です。所属分会は2特です。
さて、皆様からはどのような感じに見えているのかわかりませんが、ここに並んでいる新執行部たちは非常に若返りました。
まだまだ経験が浅く若い執行委員もいますが、逆に怖さを知らない思い切った行動が出来ることもあると思います。新たなことに挑戦していく、そこに期待しながら、同時に勉強もしていっていただきたいと思います。
少し大袈裟な言い方かもしれませんが、この新たな執行部体制で前体制と同じ、もしくは前体制よりも真に組合員の幸せという大きな目標を実現することが、より近くに感じてもらえる執行部だと思ってます。大会宣言で確認したように、倦(う)まず、たゆまず、今こそ労働組合の原点でもある「組合員のための組合」へ再構築するために、新東京支部の良き伝統や風土を継承して、仲間の声に耳を傾け、仲間を大切にしていくことを肝に銘じて頑張っていきます。各分会、組合員のご協力もいただき、一緒にこの新生新東京支部をより良い支部にしていきましょう。
日本郵政グループ労働組合 新東京支部 支部長 荒牧 栄司
(*^_^*)
なんば奨二
働く人の雇用、労働、生活をより良く 郵政事業の強化・発展を通じて国民生活を豊かに
私の政治理念は「絆の再生」です。
人と人との絆、人と地域の絆、人と社会との絆が大切にされ、育まれる共生社会の実現を目指します。
国民一人一人の「想い」、そして「心」を国政に届けるために、政治家として全身全霊を尽くしてまいります。
私の行動の原点は「現場」にあります。地域、職場の声を国政に届けることが政治の役割・使命です。まさに「現場に神宿る」の精神であり、私はその実践として可能な限り全国をくまなく廻って、そこで働き、暮らす方々とふれあい、語り合っていきます。